• よくある質問

皆さまからお寄せいただくご質問を掲載しております。

Q.庄東認定こども園の特色である「まことの保育」とは何ですか?

A.仏教が説く「もったいない」、「ありがたい」、「おかげさま」というこの理念に基づく保育が「まことの保育」です。

給食・行事・遊び・友達・集団生活で「なかよくします」「してはいけないこと」の約束を守りながら、大切な体の維持や知識を吸収しようと子ども達は充実した園生活を過ごしています。
子どもがお母さんやお父さんの顔を認識し、言葉を覚え、歩くようになったり、自分は誰なのか、自分をとりまく環境にはどのようなものがあるのかを学べるのは日々の親子の肌のふれあいから生まれるものだと思います。
長い時間をかけ仏教が説く基本理念に「もったいない」、「ありがたい」、「おかげさま」という言葉がありますが、この理念に基づく保育が「まことの保育」です。
乳幼児期に培われた感性は、成長とともに大きく育っていくことでしょう。脳科学だけが子どもを育てるのではありません。当たり前でないと思える尊い日々の暮らしをしていることを保護者・園児・職員が共有し保育しつつ長年まことの保育を実践しています。
園舎の行事で園児・職員が仏様に向かいピアノ伴奏で『仏(ほとけ)さま』を歌います。仏さまのお話も皆で聞きます。聞いたお話はお家のみなさんにも伝えるようお約束をしています。
 ♪ 1.のんのののさま仏(ほとけ)さま わたしの好きな母(かあ)さまの
    お胸のようにやんわりと だかれてみたい仏さま
 ♪ 2.のんのののさま仏さま わたしの好きな父(とう)さまの
    おててのようにしっかりと すがってみたい仏さま

 

Q.うちの子は人見知りなので、園のお友だちと仲良くやっていけるか、園生活に慣れることが出来るのか不安です。

A.お子さんの不安を少しずつ軽くしながら慣れて頂けるよう慣らし保育の期間を設けています。

お子様にとって生まれて初めての知らない人ばかりの集団生活は、不安になられて当然のことです。

園では、ご家庭での様子を伺いながら、お子様一人一人に応じた丁寧な保育を行い、保育教諭との愛着・信頼関係を築くことで安心した園生活を送ることが出来るようになります。その安心感の中で、お友だちとも仲良く遊んだり学んだりし、時にはケンカになったりもしますが、その都度お子様の気持ちを受け止め、お子様と関わっていくことで、一段と成長した姿が見られるようになります。

安心した園生活を送る上で、ご家庭と園との連携は不可欠です。どのような些細なことでも気になることがありましたら園にお尋ねください。

 

Q.子どもが食物アレルギーの場合、除去はしてもらえますか?

A.お子様の状況に応じて除去食対応をさせていただいております。

ただし、医師の診断に基づいて除去を行っておりますので、アレルギーをお持ちのお子様は医師の診断を受けた上で、診断書等の必要書類を提出していただくことになります。
その上で、保護者・栄養士・担任で話し合い、必要な情報を共有しながら除去食や代替食を提供していきます。
食に関して心配なことがある時はお気軽に園にご相談ください。

 

お気軽にお問合せください!TEL.0763-37-0005